子育て
入学説明会

長男が今年小学校入学なんで
今日は説明会へ。
2クラスしかない、和気あいあいとした学校。
友達たくさんできるといいねー。
私もね(笑)

ランドセルは指定された、かるすぽ。
コレが高いんだよ(泣)
黒の赤ステッチ。かっこいいねー。
最近のランドセルは個性があっていいよね。
入学式までに、ワンピースが着こなせるスタイルになるぞーー!
この記事へのコメント
桜咲いたら一年生~♪
おめでとう
うちも来年は幼稚園生になるので
子供の成長は本当に早いなぁと
ビックリしてるとこ
ランドセルの指定なんてあるんだぁー
知らんかった!
じゃぁ文房具なんかも(筆箱とか)
キャラクターものはダメだったりするのかしら?
かるすぽってイオンだっけ?
3~4万円ほど?
はぁー嬉しい反面出費がかさむ季節ね
おめでとう
うちも来年は幼稚園生になるので
子供の成長は本当に早いなぁと
ビックリしてるとこ
ランドセルの指定なんてあるんだぁー
知らんかった!
じゃぁ文房具なんかも(筆箱とか)
キャラクターものはダメだったりするのかしら?
かるすぽってイオンだっけ?
3~4万円ほど?
はぁー嬉しい反面出費がかさむ季節ね
Posted by ここな at 2012年02月15日 10:16
★ここなさん★
こっこ〜幼稚園生なの?
沖縄市は幼稚園は2年だっけ?
うるまは一年だから、杏は来年だなぁ〜。
いや。ランドセルの指定じゃなくて、
タイガに指定されたの。
「かるすぽ」だって。。。(笑)
CMって怖いよね〜。
3マンエンしたのよ〜。ひ〜。
こっこ〜幼稚園生なの?
沖縄市は幼稚園は2年だっけ?
うるまは一年だから、杏は来年だなぁ〜。
いや。ランドセルの指定じゃなくて、
タイガに指定されたの。
「かるすぽ」だって。。。(笑)
CMって怖いよね〜。
3マンエンしたのよ〜。ひ〜。
Posted by gatouan★ちぃみ〜 at 2012年02月15日 22:19