MRの結果
昨日は次女のMRの結果を聞きに病院へ。
結果は右心室の心肥大
普通の子が24%に対し
次女は85%。
約3倍肥大してます。
狭窄部分が石灰化しているのでは?と言う箇所と
狭窄部分の逆流が50%
約半分量の血液が行くべき所に行かず
戻ってくる→心肥大と
悪循環になってる様子でした。
さてさて。カテーテルバルーンで
内視鏡手術はするのですが
もし石灰化があるのなら
開胸手術の方が確実です。
とりあえずカテーテルをし、
バルーンができそうならバルーンをする。
との事でした。
あ〜ここ2年落ち着いてたのになぁ。
と主治医も落胆。
私はもう1ヶ月前から覚悟はしてただけに
主治医の話は理解したのだけど
問診部屋でた後の落ち込みようと言ったら
自分でもビックリする程でした。
でも落ち込んでる場合じゃない。
私は3人のお母さん。
前に進まないと何も始まらない。
気持ちの切り替え。
今回は早くできました。
カテーテルバルーンは来年に持ち越されたので
こども達の体調管理に気をつけて
この冬を楽しく乗り越えます♪
結果は右心室の心肥大
普通の子が24%に対し
次女は85%。
約3倍肥大してます。
狭窄部分が石灰化しているのでは?と言う箇所と
狭窄部分の逆流が50%
約半分量の血液が行くべき所に行かず
戻ってくる→心肥大と
悪循環になってる様子でした。
さてさて。カテーテルバルーンで
内視鏡手術はするのですが
もし石灰化があるのなら
開胸手術の方が確実です。
とりあえずカテーテルをし、
バルーンができそうならバルーンをする。
との事でした。
あ〜ここ2年落ち着いてたのになぁ。
と主治医も落胆。
私はもう1ヶ月前から覚悟はしてただけに
主治医の話は理解したのだけど
問診部屋でた後の落ち込みようと言ったら
自分でもビックリする程でした。
でも落ち込んでる場合じゃない。
私は3人のお母さん。
前に進まないと何も始まらない。
気持ちの切り替え。
今回は早くできました。
カテーテルバルーンは来年に持ち越されたので
こども達の体調管理に気をつけて
この冬を楽しく乗り越えます♪
この記事へのコメント
ちぃみ~、
頑張り屋さんのお母さん。
母は強いね。愛する子供は宝だね。
そんなちぃみ~が大好きだよ。
ブログの引越しをしました。
「寿 百合子のブログ」です。
リンクの変更をよろしくお願いします。
HP作成中。ロゴも活用しますね。
ありがとう。
頑張り屋さんのお母さん。
母は強いね。愛する子供は宝だね。
そんなちぃみ~が大好きだよ。
ブログの引越しをしました。
「寿 百合子のブログ」です。
リンクの変更をよろしくお願いします。
HP作成中。ロゴも活用しますね。
ありがとう。
Posted by まーきぃ at 2010年12月09日 08:40
結果聞くのは緊張だよね・・・
ちぃみ~ちゃんの気持ちの切り替えが早いから、
子供達も元気に過ごせるはず。
頑張れ、次女!&ちぃみ~。
ちぃみ~ちゃんの気持ちの切り替えが早いから、
子供達も元気に過ごせるはず。
頑張れ、次女!&ちぃみ~。
Posted by みーかー☆ at 2010年12月09日 14:33
守られているから
安心して。。^^
とっくに守られているよ
大丈夫^^V
安心して。。^^
とっくに守られているよ
大丈夫^^V
Posted by rie at 2010年12月11日 14:04
★まーきーさん★
まーきーさん、いつもありがとうね。
子供は宝。
そう。私が産んだ子だもん。
命にかけて守ります。
って何もできないけどね〜(笑)
ブログリンクしますね。
★みーかーさん★
そうそう。あのエコー検査の
暗くて沈黙の部屋の中が緊張するぅ〜。
気持の切り替えって大事だよね。
最初はしょっちゅう凹んで
立ち直るのに時間かかったけど。
今となっては見事に凹み時間短くなってます(笑)
★Rieさん★
ありがとう〜〜〜。
いつもRieさんには励まされるさぁ。
安心して入院生活がんばってきます。
って、来年だけどね〜(笑)
まーきーさん、いつもありがとうね。
子供は宝。
そう。私が産んだ子だもん。
命にかけて守ります。
って何もできないけどね〜(笑)
ブログリンクしますね。
★みーかーさん★
そうそう。あのエコー検査の
暗くて沈黙の部屋の中が緊張するぅ〜。
気持の切り替えって大事だよね。
最初はしょっちゅう凹んで
立ち直るのに時間かかったけど。
今となっては見事に凹み時間短くなってます(笑)
★Rieさん★
ありがとう〜〜〜。
いつもRieさんには励まされるさぁ。
安心して入院生活がんばってきます。
って、来年だけどね〜(笑)
Posted by gatouan★ちぃみ〜 at 2010年12月11日 19:19