gatouan(ガトウアン)

久しぶりにハンドメイド復活しました♪ 後続車がほっこりする様な、Baby In The Carマグネットや、Tシャツヤーンでバッグや小物を作ってます♪

病気

次女の定期検診

七夕の日は、次女の外来。
レントゲン、心電図、エコー検査とオンパレード。

今回もトリクロ(睡眠薬)を飲ませてから、
眠ったら心エコーなんだけど、
もう、酒乱、錯乱、取り乱し、
我を忘れ大泣き。

下におろせーーーの一点張り。

でも、おろしたらフラフラで歩けないし、
どこかに頭ぶつけたら大変だから、
抱っこしながら私の手の中を
ぐるんぐるん、ぶらんぶらん(笑)

泣くだけ泣き。
叫ぶだけ叫んだら。
やっと2時間で眠ってくれました(2時間錯乱状態!!笑)
あれ、病院じゃなかったら、
やばい人だよ。まじで。
母の事が嫌いなのか、虐待してるのか。って感じだもん。


ちなみに、長女もこの時期(2歳前後)
トリクロで錯乱状態になり、
相方は長女をアスファルトの上に落としました。。。ひぇがーん


結果はね〜。
う〜〜〜〜ん。って結果。
狭窄部分は左右の肺動脈とも有り。
ただ、進行はせず。

肺動脈弁からの逆流有り。
でも、数値としては今までの次女からしたら
問題ない数値。

次女にしては、いい数値でしょう。って一息ついた所で、
レントゲンもやってたね〜。と見てみると、
心肥大している。と言われ ガ-ン

前回58%が、61%に数値が上昇。
あれって何%ぐらいが負担になってくるんだろう。
ちょっと調べてみないと。。。 鉛筆

ってなわけで、来月、8月にも外来になりました。
そしてレントゲンです。。。


8月半ばには、横浜へ行く予定が。。。
そのつもりで検査してたのに。
どうなる事やら。

東京ディズニーランドや、アンパンマンミュージアムやら。。。

想像だけは暴走中。。。ダッシュ

あ、そして、エコー室にて。
私の大好きなじぃじがいるんですけど、
(次女も大好きラブ)年齢はわたしのおとうさんより、
ちょっと年下ぐらいの。

そのじぃじが最近お守りを作ってるらしく、
そのお守りをもらいました。
かわいいね〜。
奥さんのとなりで、一緒に作ってるんだって〜。
じぃじ、かわいいね〜(笑)

こども医療センターの人たち。
みんな大好きさ〜

次女の定期検診

次女の定期検診


写真1・2:夕方に海へ。
杏は初砂場で遊びましたよ。
去年は狭窄ばっかりで、家でひきこもりだったけど、
今年はいろいろ行けるといいなぁ〜。


次女の定期検診


写真3:じぃじのランドセル。

同じカテゴリー(病気)の記事
スキップ
スキップ(2013-05-28 14:17)

祝!退院!
祝!退院!(2013-05-27 09:51)

復活!
復活!(2013-05-22 17:49)

一進一退
一進一退(2013-05-17 17:15)

お暇なので
お暇なので(2013-05-15 09:15)

手術成功!
手術成功!(2013-05-09 09:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
ちぃみ〜
ちぃみ〜
転職をした為、現在新規のオーダーはいたしておりません。
★ちぃみー★

相方と、長女・長男・次女3人の子供達。 5人家族。

短大卒業後、沖縄の印刷会社にて 5年勤務の後、長女出産のため退社。

ハンドメイドで紙雑貨、Tシャツヤーンで
バッグや小物を作っています。
インスタグラム@gatouan
TI-DA
てぃーだブログ
過去記事
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ