gatouan(ガトウアン)

久しぶりにハンドメイド復活しました♪ 後続車がほっこりする様な、Baby In The Carマグネットや、Tシャツヤーンでバッグや小物を作ってます♪

小児慢性特定疾患

昨日からパタパタと「小児慢性特定疾患」の更新資料を提出。

結局「課税証明書」と言うのが必要らしく、
月曜日に相方に市役所まで行ってもらいます。。。

うちは姉妹で更新なので、
それなりに提出資料も多くて。
毎年手こずってます。

でも、この「小慢」も、特定疾患に指定されてあれば
該当するのですが、
稀な病気程、特定疾患に指定されてなくて、
受理されず、小慢がきかず、
看護してる方の話も聞いた事があります。

うちの姉妹も、数は少ない疾患なものの、
「先天性心疾患」と言う大きいくくりに該当していて、
姉妹で受理してもらってます。

が、主治医も忙しい方なので、
この資料を書いてもらうのが、心苦しかったり。。。タラ~

もし、手術になる時は、
「育成医療」というまた違った保証制度がありまして、
手術中や、手術前にパタパタと資料集め、
提出しないといけないんです。

でも、もしこういった制度がなければ。。。
うちの姉妹は二人とも
沖縄で家1件買えるぐらいの手術費用
使ってるんですねタラ~
(ある程度負担金はありますが。。。
乳児医療などで戻ってきます。)


それを保証してもらってるのは、
本当にありがたく感じます。

来週もがんばって動きますよ〜パンチ!

この記事へのコメント
^^はいさ~い♪
やっと来ました。嬉しいです♪

色んな出来事がありながら・・

回りからは それが 大変な事に見えてもいつも笑顔で明るいあなたは素敵です♪
Posted by 日向ぼっこ at 2009年06月28日 14:57
kuraranさんのページからポストカードが素敵だなぁととんできました。

娘さん大変ですね。

私の娘も一度入院してカテーテルをしましたが、今はものすごく元気です。

頑張ってくださいね(=^・・^=)
Posted by RaiRai at 2009年06月30日 01:53
★日向ぼっこさん★
初コメントありがとうぅ〜〜〜(泣)

いやいや。
きっと子供達から私への修行なんだろうね。
私の性格上、凹むといい事ないんで、
いつでもハイテンションです♪
(たまぁ〜にうざがれるけど。笑)


やっとこさ、手続きも終わりましたよ。
旦那にも協力してもらいつつ。。。
って旦那半ギレしてましたが。
こわかった。。。(笑)
Posted by gatouangatouan at 2009年07月01日 09:49
★Raiさん★
あらぁ〜〜〜。コメントありがとうございます。

娘さん、カテした事あるんですね。
カテも100%の成功率ではないから、
怖いですよね。

でも娘さん、今元気と聞いて、安心しました♪

また遊びにきてくださいね〜。
Posted by gatouangatouan at 2009年07月01日 09:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
ちぃみ〜
ちぃみ〜
転職をした為、現在新規のオーダーはいたしておりません。
★ちぃみー★

相方と、長女・長男・次女3人の子供達。 5人家族。

短大卒業後、沖縄の印刷会社にて 5年勤務の後、長女出産のため退社。

ハンドメイドで紙雑貨、Tシャツヤーンで
バッグや小物を作っています。
インスタグラム@gatouan
TI-DA
てぃーだブログ
過去記事
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ